防犯教室

  12月13日(火)は鳥取警察署生活安全課の方にお越しいただき、上学年、下学年ごとにお話をお聞きしました。

 上学年は「インターネットやSNSの利用で起こりうる犯罪やトラブルから身を守る方法」というテーマで、実際の事例を紹介していただきながら、知らない相手に自分を特定できる情報を送らない、お金がもらえるといったうまい話を安易に信じない、SNSでメッセージを送るときはよく考えてほしい、といったお話を聞きました。

          

 下学年は「いかのおすし」を合言葉に、不審者から身を守る方法について学びました。また、児童からの質問をもとに、警察の方がどのようにして不審者を特定するか、そのために自分にできることはどんなことかということについても教えていただきました。 



近年は特に、小学生のSNS利用におけるトラブルが多発しており、子ども一人だけで対処できなくなってから学校や友人、保護者へSOSを出すケースが多いようです。

子どもがどんなゲームやSNSを使っているか、どんな人とやり取りしているかについて普段から把握しておくことで、トラブルを未然に防ぐことが大切です。